全て瞑想

初心者・中級者のためのマインドフルネス・レベルアップ【電子書籍】

マインドフルネス瞑想は取組む人が増えました。でも、本来の効果まで得られている人は数パーセント、80パーセント近い人はリラックスや集中などの基本的な効果もあまり得られてはいない、8パーセントの人はかえって強い不安や心の病にもなっているという調査報告がありました。

なぜ、こうなのでしょうか。何が問題なのでしょうか。どうすればよいのでしょうか。目からウロコのノウハウを知りたくありませんか。

私は、2004年からストレス緩和などのために仏教の瞑想の方法を変えてつくられた近年の一般的なマインドフルネス瞑想に取組んでいましたが、マインドフルネス瞑想をもっとしっかりできるようになりたい、もっと高い効果を得られるようになりたいと思って、もとの仏教の瞑想の坐禅を禅僧になって専門僧堂で暮らして修行しました。

さらに、おおもとの初期仏教と言われる上座部(じょうざぶ)仏教の瞑想を上座部仏教の本場のミャンマーに行って修行しました。すると、近年のマインドフルネス瞑想とは比較にならない予想をはるかに超える効果・成果を得ました。私は人として本質的に変容しました。

ヴィパッサナー瞑想などを本場のミャンマーで修行しました。

そして、ミャンマーから帰国して、2018年に本来のマインドフルネス瞑想のWebを開発して始めて、多くの受講者の方々に喜んでいただいてきました。

この本は、私が僧堂や本場のミャンマーで修行もし、多くの方々に教えて喜んでいただいてきたノウハウからものです。

マインドフルネス瞑想をして本来の高い効果まで得られるにはどうしたら良いのか、マインドフルネスとは何かの理解から、瞑想の方法・やりかたで気をつけるべき点、重要なポイント、適切な取組みかた、習得のしかたなどなどわかります。

近年の一般的なマインドフルネス瞑想と本来のマインドフルネス瞑想の場合の比較もしながら、これからマインドフルネス瞑想をはじめる人が回り道しないで効果的なマインドフルネス瞑想を習得して効果を得られるスタートになる内容、これまでしてきて、もっと効果の高い方法・取組みかたをできるようになって高い効果を得たい人のスタートになる内容にしました。

マインドフルネス瞑想は適切な効果的な方法をその効果が現れるように習い、正しい取組みかたをすれば、あなたは毎日のありようが本質的に変われて、平安で豊かな人生を送れるようになれます。どうか、この本をそのスタートにしてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました